心と体の健康 どうすればいいやってしまうパプロフの犬勝手に プラスの条件反射を作り、自分に組みこもう お願いです! これはやっちゃダメ! と分かっていたとしても、 だって、それは、 条件反射と知らずにや... 2018年3月22日
不安・緊張 どうすればいい不安体の反応心の中 心の悪夢に向き合おう!それが悪夢でしかないと気づくまで 恐怖に怯える反応は、 心の中の悪夢と向き合えてなくて 悪夢を現実と思ってるから ドキドキ、バクバク ... 2018年2月24日
自信 体を鍛える健康忍耐力目的 体を鍛える目的は、忍耐力と能動性を高めるためでもあるんだよ 体を鍛えて、 にゃたりんこ。 フンヌ〜、あと100回 と、体を鍛える目的が 健康のためだけではもった... 2018年2月9日
心と体の健康 好きになる嫌い方法自分の顔 自分の顔が嫌いなら、鏡をみて1つ1つ褒めて褒め尽くそう 鏡を見つめて、 にゃたりんこ。 さて、 本日の名言ポエムは・・・ 自分の顔なんて、ブサイクだし、 ... 2018年1月22日
不安・緊張 じっと待つ不安体の反応勇気 不安になったら体の反応が収まるまでじっと我慢 じっと待ってて、 にゃたりんこ。 さて、 本日の名言ポエムは・・・ う〜ん、これって大丈夫? ほんと... 2017年12月19日
スキルUP リズム名言呼吸整える どんなときも呼吸のリズムで状況に左右されなくなる 呼吸を大事に、 なにか不測の事態が起こった時はなおのこと 呼吸を大切にして そのリズムを取り戻してい... 2017年11月4日
心と体の健康 チャンスラッキー変われる病気 病気はつらく苦しいけど、大きく変われるラッキーチャンスなんだよ コホンコホンと、 病気でつらいとき、苦しい時は 絶望ではなくて むしろ希望に満ち溢れてるんです それ... 2017年10月20日
仕事効率化 どうすればいい仕事休む疲れた 疲れたときは休みも良い結果を出す大事な仕事なんだよ 疲れ切ったら、 さらに頑張るのもいい! けれど休みことだって 大事な大事な仕事なんだよ というのは、... 2017年10月10日
幸せな多幸感 想い愛感情方法 想いと愛と感情は一気にでなく繰り返し、高めよう! じわりじわりと、 高めていこう! 女心も男心も、 じわりじわりと高めていけば やがて燃え上がる恋とな... 2017年8月3日
幸せな多幸感 変える心方法気持ち あなたはあなたの心の指揮者、練習すればうまくなれる! 自分で自分に指揮をとって、 自分の心を自由自在にコントロールしてみよう そのコツはリズムをとること ... 2017年6月20日
考え方 きれい気にならない気になる汚れ 美しくてきれい過ぎると、小さな汚れが目立つ宿命なんだよ きれいすぎだよ、 ってものほど汚れたときはすごく目立つよね それはあなたも同じだよ まさに、 このイ... 2017年6月6日
人間関係 光太陽希望幸せ あなたは太陽のような希望の光、月のように優しい心をもった存在 いつもいつも、 って、 大地を照らす太陽のように、 あなたの心はいつも輝いている。 そして、月の光の... 2017年5月7日