あなたがバージョンアップすれば、あなたの過去はアップデートされる 更新日:2018年8月1日 公開日:2017年7月31日 考え方 変わりたいなら、過去を変えようなんてしなくていいんです。それよりも今を変えようとすること。そのヒントがあなた自身のバージョンアップです。あなた自身を一瞬でバージョンアップさせるにはやりたいことにためらわずお金を使うこと、そのヒントをここでは解説してます。 続きを読む
いつか救える人になってほしい!あなた自身を救える人に… 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月30日 お悩み解決生き方・世界の見方 どうかお願いです。あなたもぜひ救える人になってください。あなたや今のあなたと同じように苦しんで悩んでもがいて頑張ってる人を救える人に。それができるのがあなたなのだから… 続きを読む
人生は長いから幸せはいつだって選べる! 自分で… 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月29日 幸せな多幸感考え方 幸せになりたい、と思っているのなら、誰かでなくってあなたが選べばいいんです。長い人生だからたまに寄り道して間違ってもそのときは戻ればいいんだよ。幸せの道にね。 続きを読む
嫌われたくないと思うのが一番の嫌われる原因 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月28日 人間関係会話とコミュニケーション恋愛 嫌われたくない!と思えば思うほど嫌われます。なぜなら、嫌われたくない=自分のことしか考えてないから。自己中な人を好きになるって難しいのでいっそ嫌われてもいいやと思っておきましょう。 続きを読む
リアルタイムにハッピーエンドのストーリーを描いていこう 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月27日 幸せな多幸感生き方・世界の見方考え方 あなたの人生はひとつのストーリーです。そして、バッドエンドを選ぶかハッピーエンドを選ぶかはいまこの瞬間リアルタイムで描いていくことができます。だから一瞬一瞬の決断が大事です。 続きを読む
ドキドキしたら不安になるより行動しよう! 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月26日 不安・緊張実践幸せな多幸感 ドキドキして不安になってしまうことありませんか?ありますよね。私もそうでしたが、そんなときは頭で不安になっているのでなく体を使って行動してみましょう。ほら、不安がなくなって幸せになれるから。 続きを読む
THEリスト主義になろう!TODOリストだけでなく… 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月25日 仕事効率化実践試験、勉強、学習法 あなたはリストを作ってますか?リストとはあなたが叶えたい夢や目標を紙にリストアップしたものです。そしてリストを作ることであら不思議、その夢は叶っちゃうんです。これほんと。 続きを読む
思い通りにならない日も次に活かせば感謝できる日になる 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月24日 幸せな多幸感生き方・世界の見方 雨が降ったり、風邪をひいたり、思い通りにならない日は長い人生必ずどこかであるものです。だけど、そんなときにこそ覚えておいてほしいのがこのポエム。感謝すれば最高の1日です。 続きを読む
楽しい時間はあっという間、だから記憶に刻まれる! 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月23日 夢と現実幸せな多幸感 楽しい時間ってあっという間ですよね。だけど、あっという間なのに永遠の思い出になってたまらなく幸せって感じられる。だから一瞬の楽しみだとしても体全身で感じとろうね。 続きを読む
色鮮やかな人生にしたいなら色彩感覚を磨こう 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月22日 生き方・世界の見方 人生をもっと色あざやかに感じられるようになりたい!それなら文字通りに色彩感覚を磨いてみよう。普段みているいるもあなたの色彩感覚次第ではもっと鮮やかで美しいって気づけるんだよ。 続きを読む
仕事、勉強、恋に煮詰まったら場所を変えよう 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月21日 仕事効率化試験、勉強、学習法 頭が回らなかったり煮詰まってどうにもならない時には場所を変えてみましょう。それだけでリフレッシュできるし、違う場所であればこそ斬新なアイデアが生まれるものだからさ 続きを読む
限界をちょっとずつ超えていけば思い込みだったと気付けるよ 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月20日 実践考え方自己実現 限界だと思ったら、それを少しだけ超えてみよう。1日1つでも超えていけば、ほら、その限界って自分で作っていた幻想でしかなかったって気づけるからね。毎日少しずつだよ 続きを読む
悪循環を回り続けるのでなく外へ出よう、飛びだそう 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月19日 お悩み解決生き方・世界の見方 悪循環に陥ってると思ったら、小さなことを変えるのではなく悪循環システムそのものから抜け出すことを考えてみましょう。そしたら、一気に好循環ループに入れる可能性があるからね。 続きを読む
頭で頑張るのやめようよ!仕事が2倍に増えるみたいなものだからさ 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月18日 お悩み解決仕事効率化 頭で頑張ってませんか?どんなに頭で頑張ったって現実が変わるものではないんです。むしろ疲れて仕事が増えるだけだから、頑張るのやめよう。代わりに体を使って頑張ろう! 続きを読む
人生に泳ぎ疲れたなら、海で泳ごう!心の海で・・・ 更新日:2018年6月30日 公開日:2017年7月17日 お悩み解決生き方・世界の見方 人生に泳ぎ疲れていませんか?人生にもううんざりと思ってませんか?それなら今日はゆっくり泳いでみましょう。本当の海と、そして心の海で存分に泳いでみましょう。そして、どうやったら心の海に行けるのかを解説していきます。 続きを読む
繰り返されるパターンを見いだそう!そして、抜け出そう 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月16日 お悩み解決夢と現実妄想と雑念 毎回同じことが繰り返されていませんか?もしそのパターンがあるのなら、いま見出して抜け出すんです。そこから抜け出して自由になる必要があるんです。だってそのパターンは無意識の縛りだから。 続きを読む
逃げる方向さえ間違わなければ逃げていいんだよ 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月15日 お悩み解決人間関係 逃げちゃいけないよ、と先生は言うかもしれない。逃げちゃいけないと上司はいうかもしれない。だけど、逃げよう!正しい方向に逃げれば今のつらい現実という見えない牢獄から抜け出せるからさ。 続きを読む
すべての現実は夢の材料なんだよ 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月14日 夢と現実生き方・世界の見方 今あなたの目の前にあるすべてのことは夢の材料です。つまり夜寝る夢のなかに出てくるサンプルや構成要素になってます。だからこそ、その繋がりを意識することが大事なんです。そのやり方をここではご紹介してます。ぜひ最後まで読んでみてください。 続きを読む
できると思ってやってみて正確にできない理由を把握しよう 更新日:2018年6月26日 公開日:2017年7月13日 実践考え方自己実現 嘘でもいいよ、できると思ってやってみよう!そして一通りやったあとで何ができなかったのかを正確に把握してみよう。それが分かれば、ほらできるようになるからね。 続きを読む
どうしたらいいかわからない、は、単純に経験不足なだけ! 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月12日 お悩み解決考え方 どうしたらいいのだろう?と思うのはこれまでそれをやったことがないから。そう単純に経験不足なだけ。だけど一度でもやれば、より高次の考え方ができるんです。 続きを読む
失敗の定義は想いを飲み込みやらないこと 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月11日 考え方自己実現 失敗したくない!と、思って何もやらない、あるいは想いを飲み込んでやめてしまうとしたらそれが失敗です。そう、失敗の定義はやらないこと。やらないくらいならやればいいんです。それが成功なのだから・・・ 続きを読む
未来が100%わかったら絶望でしかない 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月10日 生き方・世界の見方考え方 未来を予知できたらいいな、と思う人もいるでしょう。だけど、ほんとに未来が100%わかってしまったら、それは絶望以外のないものでもないんです。だって生きる意味がなくなるから。 続きを読む
状況に応じてリズムを変えよう!まるで音楽のように 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月9日 お悩み解決スキルUP あなたの感情はリズムで作られます。まるで音楽のように、リズムをとることで感じたい感情を感じられるんです。とくに呼吸のリズムや鼓動、そして指先のリズムが大切です。 続きを読む
幸せすぎておかしくなりそう、が、生きてて良かった!なんだよ 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月8日 幸せな多幸感考え方 このままだとおかしくなってしまいそう、と想うとしたらそれこそが生きててよかった!なんです。最高に幸せになるためにおかしくなったっていいんだよ。どうか恐れないでください。 続きを読む
会う時間より想う時間。でも、会えるときは会いに行こう! 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月7日 恋愛 会いたいときは会いに行けばいい、想う時間だけでなく肌と肌、心と心が触れ合う時間があってこそその恋は燃え上がってドキドキが止まらなくなるのだから・・・さ。 続きを読む
本当に望む感情ならば感情にストップをかけるのやめよう! 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月6日 幸せな多幸感考え方 あなたはワクワクやドキドキなど望む感情にすらストップをかけていませんか?もしそうならそう言った感情にストップをかけないでください。めちゃくちゃ幸福感を感じられるから・・・ 続きを読む
どうしたら幸せになれるか、でなく幸せなのはなぜだろう 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月5日 幸せな多幸感考え方 どうしたら幸せになれるのか?ではいつまで経っても幸せにはなれません。だって今幸せではないということだから。けれど、なぜ今幸せなのだろう?と思えば今幸せなんです。 続きを読む
幸せから逃げないほうが幸せになれるのは、本当のこと。 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月4日 幸せな多幸感考え方 幸せから逃げていませんか?幸せを恐れていませんか?幸せから逃げるのは簡単だけど、でも逃げない方が絶対に幸せになれるんです。だから、恐れないで幸せになりましょう。 続きを読む
コツコツやりながらも一気にやろう 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月3日 仕事効率化試験、勉強、学習法 コツコツ努力をするのはすごく大事。だけど、できるときは一気に終わらせてしまうということもまた大事なことなんです。だからコツコツ一気にやる「コツコツ一気に主義」にな〜れ 続きを読む
ひとつひとつ過去の自分に決着をつけていこう! 更新日:2018年6月25日 公開日:2017年7月2日 お悩み解決幸せな多幸感生き方・世界の見方 いつまでも過去に縛られてはいませんか?そしてその過去がいまもあなたを苦しめてるなら、そろそろ手放して決着をつけていきましょう。なんのために?もちろん、幸せになるために!あなたならそれができるはずです。 続きを読む